• 072-242-3901
  • メールでのお問い合わせはこちら
  • 求人募集
よくある質問よくある質問

ASKED QUESTIONSよくある質問
Q&A

大規模修繕工事計画のご質問

大規模修繕工事の周期はどのくらいが一般的ですか。
+
-
国土交通省の長期修繕計画作成ガイドラインでは12年が目安とされています。鉄製(扉・手摺等)は4~5年程度での塗替が目安とされています。
大規模修繕工事とはどのようなことを行うのですか?
+
-
・壁天井の補修・塗装
・バルコニー廊下階段床の防水工事
・屋上の防水工事
・サッシ廻りのシーリング工事
・金物交換等建築工事
・上記の工事に関わる箇所の足場
大規模修繕工事の流れを教えてください。
+
-
① 建物調査診断の実施
② 工事内容の決定(材料・工法・仕様・工事範囲)
③ 業者選定(契約)
④ 住民工事説明会の実施
⑤ 工事の実施(足場組立・下地補修・シーリング・塗装・防水等)
⑥ 竣工検査(管理組合立会)
⑦ 引渡し(竣工図書提出)
⑧ アフターサービスの開始
建物の診断は、いつどうやって行えば良いのですか?
+
-
大規模修繕工事を行う約1~2年前に建物診断を行います。
調査を実施できる会社に依頼を行うのが一般的です。当社にご依頼ください。

大規模修繕工事期間中のご質問

工事期間中は、在宅が必要ですか。
+
-
玄関扉枠の塗装工事の際は、1回につき半日程度の在宅が3回必要となるほか、面格子の取外し・復旧時に各1回、一部のお宅ではエアコン室外機の脱着(取り外し時と取り付け時)の際に在宅をお願いする場合があります。在宅していただく日程については、必ず事前に各住戸にお知らせします。
工事期間中、旅行等で数日間留守にしても大丈夫ですか。
+
-
突然のお留守により工事が停滞する恐れがありますので、数日間お留守にされる場合は、お早めに現場所長までお知らせください。
日曜・祝日は必ず工事は休みですか。
+
-
原則として、日曜と祝日は工事をお休みとしますが、在宅が必要な工事について、居住者様のご都合により日曜・祝日に作業を行う場合もあります。作業を行う場合は必ず工事用掲示板で事前にご案内します。
工事期間中もバルコニーで洗濯物は干せますか。
+
-
つぎの3つの時期があります。
① 作業時間帯は干せない日(朝から夕方まで干せないが、夜間は干せる日)
② 作業時間帯以外も干せない日(終日干せない日)
③ 通常通り干せる日
工事期間中もエアコンは使えるのですか。
+
-
エアコンについては、現在の室外機をそのまま置いておけるものと取り外す必要があるものがあります。取り外したものについては復旧までの期間、使用することはできません。また、室外機をそのまま置いておける場合についても、防水作業時はエアコンの使用ができません。
工事期間中も階段は使用できますか。
+
-
階段の工事を行う際は、安全のため一時的に通行止めとさせていただく場合もあります。ただし、緊急避難の場合は階段をご使用ください。使用できない日時は事前に工事用掲示板でご案内します。
バルコニーの荷物はいつまでに片付けるのですか。
+
-
片付けの期限は、お住まいの階や部屋の方角等で個別に異なりますので、片付けが必要になる10日程度前にチラシにてご案内します。
バルコニーの植木鉢やゴミ箱、物置も室内に片付けるのですか。
+
-
原則は室内に片付けをお願いします。どうしても片付けが困難な場合は、現場事務所までご相談ください。
自分で網戸が取り外せないのですが、どうしたらよいですか。
+
-
無理をすると破損する恐れがありますので、現場事務所までご相談ください。
工事のことで質問したいことや相談したいことがある場合はどうしたらよいですか。
+
-
作業員は自分の担当する作業以外のことは詳しく把握できていません。誤解を招く恐れがありますので、必ず現場事務所にお尋ねください。
車椅子やベビーカーを使用している場合、なにか支障はありますか。
+
-
廊下の溝・巾木防水工事の際、通行しにくい状態となります。ご心配な方は現場事務所までお気軽にご相談ください。
工事期間中も自転車置場は使用できますか。
+
-
足場作業時や駐輪場塗装作業時は、一時的に移動をお願いする場合があります。移動をお願いする場合は、事前にご連絡します。
工事の案内はしてもらえるのですか。
+
-
エントランスホールに工事用掲示板を設置し、毎日の洗濯物情報や作業内容をご案内します。毎日午後4時頃には更新を行いますので、必ず工事用掲示板をご確認ください。また、各工事開始前に対象住戸の方にはチラシを配布します。

保証・アフターサービスのご質問

アフターサービスはどのように行われているのですか?
+
-
施工箇所の保証年数に応じた定期点検を行います点検時期がくると、施工箇所の点検行います。共用部、専用部とも、不良箇所が見られた場合、保証条件に応じて修復を行います。
保証年数はどれくらいですか?
+
-
材料や施工仕様のグレードにより差がありますが、一般的な保証期間になります。
 
下地補修工事・・・・・・5年間
シーリング工事・・・・・5年間
内外壁塗装工事・・・ 5〜7年間
鉄部塗装工事・・・・ 1〜3年間
バルコニー防水工事・・・5年間
屋上防水工事・・・・・ 10年間
Copyright© AXIS Co., Ltd. All Rights Reserved.